◇◆ 春の憂鬱 ◇◆










『珪ちゃん』



まだ頭がボンヤリする中で、その声だけがハッキリと聞こえた。



『朝だよ?』



その声に反応した俺は、手で目を擦りながら体を起こす。



『おはよう』



そう言いながら部屋のカーテンを開ける姿。



『おはよう…』



俺の声に振り返る彼女。



『おはよう珪ちゃん』



微笑む彼女の顔が、後ろから差込んでくる朝日に反射してハッキリと見えない。



『まだ寝ぼけてるんだ…』



クスクス笑いながら俺を見ている。



『ん?あぁ…ゴメン…』



そんな彼女をじっと見つめると



『いつもの事だから』



そう言って微笑む彼女。









なのに…



































「また…か…」

目が覚めると誰もいない。
カーテンから差し込む朝日は紛れもなくホンモノだった。
そして誰も居ないこれも紛れもないホンモノ。
あの柔らかい日差しと優しい空気がニセモノで、今ある普段と何ら変わりないこれが現実。

「あれは…」

何なんだ?
桜の蕾が深緑から薄紅に色付き始める頃になると、不意に俺を襲う夢。
同じ映画のワンシーンを繰り返し見ているように、あの場面だけが俺を襲う。
夢の中の出来事なのに

『珪ちゃん』

そう俺を呼ぶ声だけはハッキリ耳に残っている。
とても優しい、俺を包み込んでくれるような声。

「一体誰なんだ…?」

春先に俺を襲う夢は、彼女の声を俺にハッキリと聞かせてくれても
一度も彼女の顔を見せてはくれない。
動きの全てを、言葉の全てを暗記する程見る夢なのに
彼女の言葉を一言一句思い出せても、彼女の顔だけが思い出せない。
その事が、酷く悔やまれるのは何故だろう?

「思い出せないのか?それとも…」

思い出したくないんだろうか?
彼女の顔を思い出した時、俺の中で何かが変わる予感があった。

「だから…思い出したくないのか?」

いつもなら、ああまたあの夢か…で済む事が、どうしてこんなにも気にかかる?












何かが起こる気がした         春の憂鬱